腰痛

「もうよくならない」
「うまくつきあっていくしかない」

あきらめていたあの辛い腰痛がなぜここまで回復するのか?

このような方が来院されています

  • 動いた時に腰やお尻のあたりに激痛が走る。
  • 仕事で長い時間座っていると腰が痛くなり辛い。
  • いつも背中や腰が張っていて、仰向きで寝るのも辛い。
  • 朝起きる時にいつも腰が痛い。
  • 胸を張ると腰や背中が痛い。
  • 腰痛を我慢していたら、お尻や足に痺れが出るようになった。


軽いいつもの腰痛だからと簡単に考えていると大変です。
あなたの腰痛は日を追うごとに悪くなっていくかもしれません。


このように勝手に良くなるだろうと痛みや身体の不調をそのままにしていると、いつの間にか症状も慢性化し、治りにくい腰痛に変貌を遂げます。繰り返すぎっくり腰などはその典型的な例です。


からだ回復センター浜松では、腰痛、ぎっくり腰を根本から改善していくことをお手伝いします。

腰痛について

腰痛は、なぜ起きるのでしょうか?

日本人の健康問題の中で最も多いとされているのがこの腰痛です。


厚生労働省が平成22年に実施した「国民生活基礎調査」によると、病気やケガ等の自覚症状のある者を症状別に見ると、男性では腰痛が1位、女性も1位の肩こりに次いで腰痛が2位となっており、症状別でも腰痛が圧倒的に多いことがわかります。


腰痛が国民病と言われる理由も、この調査を見れば理解できますね。
しかし、腰痛と一言でいってもその起こる痛み方や痛むパターンはその人その人でまったく違います。

  • イスにじっと座っていると腰が重くなるような腰痛
  • 動く時だけ痛みが出る腰痛
  • 起きていても寝ていても常に痛い腰痛
  • 朝起きた時のみ痛い腰痛
  • 夕方になってくると痛くなる腰痛 、、、などなど


画像の説明

ざっと挙げるだけでもこれだけ痛み方が違います。


医療や検査機器がどんどん進化していく中、国民病とも言える腰痛が一向に減る様子がなく、むしろ増えてるのが現状です。


病院に行ってもなかなか良くならない患者さんは、今度は整骨院に通い、それでも良くならなければ今度は保険の使えない治療院を探し、良くならないと見るや次から次へ渡り鳥やジプシーのように治療院巡りをするのです。


では腰痛や繰り返すぎっくり腰は、根本的に改善することは難しいのでしょうか?一生うまくつきあっていくしかないのでしょうか?


答えは、NO。そんなことはありません。

普段こんな身体の使い方していませんか?

  • 立っている時、よく片足に重心をかけている
  • イスに腰かけるとすぐ足を組む
  • 床に座ると横座りやアヒル座りをする
  • 長時間、同じ姿勢・動作をしている
  • 仕事で重たい荷物を持つ
  • 無理な姿勢をとることが多い
  • 過度な運動をしている



このように身体の負担が片寄るような姿勢をすることが多いと身体のバランスが崩れると同時に身体を支える要となる腰への負担が大きくなります。そして、腰の疲労が溜まり自然に取れなくなってくるのです。


また、長時間同じ姿勢、動作をしている生活では、身体がその姿勢の方が普通の状態と誤解しだして元に戻らなくなることがあります。

画像の説明

さらに、人間の頭はボーリング玉(約5~7kg)くらいあり、これを背骨で支えています。人間の背骨は、横から見たときに緩やかなS字カーブ(生理湾曲)を描いていて、これでバランスをとり、腰への衝撃を分散させています。


しかし、腰痛の方は、このS字カーブのバランスがとれていない方が多いです。背骨がまっすぐになりすぎていたり、逆にそりすぎていたり・・・


すると、どうなるでしょうか?バランスを失った身体は、頭の重さを上手に分散できずに、腰への負担が集中していまいます。そして、腰の疲労が限界にきたとき、腰痛になるのです。

こんな生活習慣ではありませんか?

  • シャワーですませることが多い
  • 湯船につかっても10分以下
  • 午前0時を過ぎて寝ることが多い
  • 満腹まで食べてしまう
  • 甘いものをよく食べる
  • 晩酌をする
  • 我流でストレッチや筋トレをしている
  • 運動をしているから健康だと思っている



これらは、腰痛だけでなく慢性的な痛みを抱える方の典型的な生活習慣です。眠りが浅く、疲労が溜まりやすい身体になる習慣でもあります。


腰痛やぎっくり腰を引き起こしている原因をしっかり見極め、それに対処していくことで、どこに通ってもなかなか良くならなかった腰痛やぎっくり腰がみるみる改善されていく様子などは当院ではよく見る風景です。


腰痛やぎっくり腰の改善は早ければ早い程よいです。


我慢をしたりごまかし、ごまかしして症状を長引かせているとやがて慢性化の道を歩み、ヘルニアや脊柱管狭窄症などのもっと痛くてつらい腰痛へと変わっていきます。


早く回復に取り組んで痛みの無い、ぶり返さない、安心した生活に戻っていただきたいと強く思います。

腰痛の一般的治療方法について

一般的な治療方法としては、ストレッチや筋肉トレーニングをする運動療法、ホットパックなどの温熱療法、コルセットの使用、機械による牽引療法、低周波の電気治療、消炎鎮痛薬などを処方する薬物療法や、神経の近くまたは神経に痛み止めの注射を打つ神経ブロック注射、手術療法などがあります。


これらは症状を抑える対処療法です。痛みは一時的に消えるかもしれませんが、痛みの出る仕組みまでは改善されにくいケースが多いです。だから、何年もすればまたぶり返す方が後を断ちません。


腰痛になったのは一つの結果であり、原因ではありません。間違った動きや身体の使い方などによって身体への負担がたまたま弱く集中してしまった場所が腰だったというだけで、首や膝などに出てもおかしくないのです。そうなってしまった原因を取り除かなければ再発する可能性が高いのです。


根本的に改善し、ぶり返さないためには、痛みの根本原因となる身体の歪みや捻れ、不必要な緊張、腰に負担をかけるような生活習慣をなくす必要があります。

腰痛回復のポイント

腰痛を回復させるポイントは3つ!

  1. 不必要な緊張を取り除き、身体の歪み・ねじれを整える
  2. 腰だけでなく全体の疲労を取り除く
  3. 生理湾曲(S字カーブ)をつける



ひどい痛みであっても、身体の歪みや腰の疲労を取り除いて、生理湾曲をつけるといった的確な施術を受けることで辛い症状と根本から回復からお別れすることができます。


さらに、これに合わせて痛みが出ない状態を定着させるために生活習慣を改善が大切です!

回復のための3つの大切なこと

画像の説明


①あなたの真剣に「よくなりたい!」という気持ちがあれば、もう大丈夫!


あなたがあきらめない限り、いつでも身体は回復していきます。


②確かな技術


まず、筋肉をやさしくゆるめることで不必要な緊張を抜いて、身体の歪みや捻れを取っていき全身のバランスを調整します。


次に腰痛のため身体をかばいあっていた間違った体の使い方を調整します。身体を最適な姿勢に近づけ、さらに腰痛の根本原因に直接アプローチしていきます。


つまり、全身のバランスとつながりを改善し、異常のある部分へのアプローチを行い、身体を元の状態へ戻していきます。


当院の施術は、押したり、揉んだり、叩いたり、ボキボキ・バキバキしたりすることは一切ありません。身体をやさしく導くことで無理なく自然に、安全に早期の回復を実現いたします。


③生活する上でのポイント

[check]押したり、揉んだり、叩いたりしないようにしましょう!
[check]我流でのストレッチや筋トレは行わないようにしましょう!
[check]39度から40度程度のぬるめのお湯に20分はつかり、体温を上げて疲労を毎日取り除きましょう
[check]午前0時前には就寝して、7時間以上の睡眠を心がけましょう!
[check]同じ姿勢•動作を長時間取り続けないようにしましょう!(適度な休憩をマメにとりましょう)
[check]いつも腹6分目を心がけましょう!
[check]深呼吸をやりましょう!


他にも患者様に合わせたアドバイスをしていきます。今できていなくてもどうぞ安心してください。最新のコーチングで自然に意識することなく気づいたら出来ていたという状態に導きます。また、かんたんだけど即効性のある体操も段階的に教えていきます。

早く回復するために大切なこと



痛みや疲労が強い場合や長い間痛かった場合、歪み・ねじれがあった場合は、回復のために集中継続した施術が大切です。当院では、あなたが最短で回復できるために最適な施術計画を提案しています。


施術は、痛いことは一切ないので、身体に負担がかからないので翌日にも施術を受けられます。短期間に施術を集中して受けると回復のスピードが格段に上がります。


例えば、スポーツや習い事などをする時月1回の練習を5回するのと、5日間続けて練習するのとどちらが早く上達するでしょうか?毎日練習した方が早く上手になりますよね。それとまったく同じなんです。


残念ながら1瞬で何もなかったかのようにする魔法は存在しません。


しかし、あきらめる必要もありません。


なぜなら、正しい方法で愚直に取り組めばその辛い腰痛はあなたが悩んできた時間よりも遥かに短時間で回復していくからです。

当院のご案内


<営業時間>

    午前 午後
平日 9:00〜12:00 14:00〜19:00
水曜・土曜 9:00〜12:00 休み
日曜・祝日 休み 休み



<今月の休業日>

8月の休業日(赤色が休業日です)
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

※急な出張施術のため外出または休業する場合があります。お手数ですがお電話にてご確認ください。


<料金>

初回    7,000円(初検料2,000円込)
2回目以降 5,000円                



<持ち物>

  • タオル(手ぬぐいサイズ、フェイスタオル)
  • 靴下(施術時に着用のため)